1
9月21日(土) 兵庫県三田市にてコンサート♪
昨年、熊本県の県立劇場にて講演&ライブをさせて頂き、そこからの広がりで1年3か月ぶりの再会となりまし
た(*^。^*)
心の病を抱え一生懸命に頑張っておられる方々に、たけしの歌をお届けしました。
どれだけの事が伝わったのか、心配はありますが、何か一つでも心に残るものがあれば嬉しいです。
様々な病気があり、辛い思いもされていると思いますが、
皆さん明るく、楽しく聞いておられ一安心でした(^。^)
要約筆記と手話通訳の方々も応援頂き、支えて頂きました。手話通訳は熊本でもよくあることなのですが・・
お世話頂きましたスタッフの皆様、お世話になりました。ありがとうございました。



なんとナントサプライズで、会場よりhappy birthday 歌が流れ ♪~♪~♪
9月22日たけしの誕生日でした。18歳の時病に倒れ、あれから18年!
ちょうど同じ年数を生きてきました。これからの人生が長くなることは間違いないでしょう!
これからの人生を祝うような、誕生日のプレゼントを頂きました
お蔭様で、忘れられない一日になりました。

余談ですが・・・・・
十五夜の時にお月さんに向かって財布をかざすとお金が・・・と聞いたので
神戸の空で思いきり振って来ましたハハハ・・・ご利益あるかな~
昨年、熊本県の県立劇場にて講演&ライブをさせて頂き、そこからの広がりで1年3か月ぶりの再会となりまし
た(*^。^*)
心の病を抱え一生懸命に頑張っておられる方々に、たけしの歌をお届けしました。
どれだけの事が伝わったのか、心配はありますが、何か一つでも心に残るものがあれば嬉しいです。
様々な病気があり、辛い思いもされていると思いますが、
皆さん明るく、楽しく聞いておられ一安心でした(^。^)
要約筆記と手話通訳の方々も応援頂き、支えて頂きました。手話通訳は熊本でもよくあることなのですが・・
お世話頂きましたスタッフの皆様、お世話になりました。ありがとうございました。



なんとナントサプライズで、会場よりhappy birthday 歌が流れ ♪~♪~♪
9月22日たけしの誕生日でした。18歳の時病に倒れ、あれから18年!
ちょうど同じ年数を生きてきました。これからの人生が長くなることは間違いないでしょう!
これからの人生を祝うような、誕生日のプレゼントを頂きました

お蔭様で、忘れられない一日になりました。

十五夜の時にお月さんに向かって財布をかざすとお金が・・・と聞いたので
神戸の空で思いきり振って来ましたハハハ・・・ご利益あるかな~
■
[PR]
▲
by plum_kumamoto
| 2013-09-23 13:58
| イベント出演情報など
|
Comments(2)
9月15日
先日コンサートさせて頂いた、大嶌屋さまより心温まる沢山のお手紙を頂きました
その数ナントなんと90通(@_@;)

たけしが私たちに読んでくれました(@^^)/~~~
読みながらたけし自身涙ぐむところもあり、感動や勇気を私たち親子が頂いています。
大嶌屋の本部長さんより頂いたお手紙も、涙なしでは読めませんでした
それにもったいないお言葉ばかかり、ご縁に感謝ですね~


頂いたお手紙の中に、うなずく事ばかり・・・・・フムフム・・・・・・ご紹介します!(^^)!
★ おかげさまで ★
夏が来ると冬がいいという 冬が来ると夏がいいという
太ると痩せたいといい 痩せると太りたいという
忙しい閑になりたいといい 閑になると忙しい方がいいという
自分に都合の善い人は良い人だとほめ
自分に都合が悪くなると悪い人だと貶す
借りた傘も雨があがれば邪魔になる
金を持てば古びた女房が邪魔になる
世帯を持てば親さえも邪魔になる
衣食住は昔に比べりゃ天国だが
上を見て不平不満に明け暮れ
隣を見て愚痴ばかり
どうして自分を見つめないのか
親のおかげ 先生のおかげ 世間様ののおかげの塊の自分ではないか
つまらぬ自我妄執を捨てて得手勝手を慎んだら
世の中はきっと明るくなるだろう
俺が俺がを捨てて おかげさまでおかげさまでと暮らしたい
全くその通り!わかっているのについ欲が・・・・本当に欲なんですよね~
苦しかった時を思い出せば、今こうして家族が一緒に暮らせることのありがたさ!
さぁ~今日から初心に戻り、おかげさまで おかげさまでと感謝の言葉をつぶやこう(^.^)/~~~
沢山のお手紙ありがとうございました



先日コンサートさせて頂いた、大嶌屋さまより心温まる沢山のお手紙を頂きました

その数ナントなんと90通(@_@;)

たけしが私たちに読んでくれました(@^^)/~~~
読みながらたけし自身涙ぐむところもあり、感動や勇気を私たち親子が頂いています。
大嶌屋の本部長さんより頂いたお手紙も、涙なしでは読めませんでした

それにもったいないお言葉ばかかり、ご縁に感謝ですね~



頂いたお手紙の中に、うなずく事ばかり・・・・・フムフム・・・・・・ご紹介します!(^^)!
★ おかげさまで ★
夏が来ると冬がいいという 冬が来ると夏がいいという
太ると痩せたいといい 痩せると太りたいという
忙しい閑になりたいといい 閑になると忙しい方がいいという
自分に都合の善い人は良い人だとほめ
自分に都合が悪くなると悪い人だと貶す
借りた傘も雨があがれば邪魔になる
金を持てば古びた女房が邪魔になる
世帯を持てば親さえも邪魔になる
衣食住は昔に比べりゃ天国だが
上を見て不平不満に明け暮れ
隣を見て愚痴ばかり
どうして自分を見つめないのか
親のおかげ 先生のおかげ 世間様ののおかげの塊の自分ではないか
つまらぬ自我妄執を捨てて得手勝手を慎んだら
世の中はきっと明るくなるだろう
俺が俺がを捨てて おかげさまでおかげさまでと暮らしたい
全くその通り!わかっているのについ欲が・・・・本当に欲なんですよね~
苦しかった時を思い出せば、今こうして家族が一緒に暮らせることのありがたさ!
さぁ~今日から初心に戻り、おかげさまで おかげさまでと感謝の言葉をつぶやこう(^.^)/~~~
沢山のお手紙ありがとうございました





■
[PR]
▲
by plum_kumamoto
| 2013-09-15 19:18
| イベント出演情報など
|
Comments(0)
8月29日(木) 大嶌屋さんにて(宇城市)
倫理法人会のご縁で、宇城市にある株式会社大嶌屋様で、講演&ミニライブをさせて頂きました(*^。^*)
会場に入ると100人ほどのオペレーターの方々が、ズラリと電話を片手にお仕事を(@_@;)
初めて目にする光景にビックリでした。
貴重なお時間を90分頂き、笑いあり涙ありのライブをさせて頂きました




もったいないお言葉を、社長様より頂き、感激している親子です


大嶌屋様は宇城市にある通信販売会社で、熊本県産のみかんを、福島県の仮設住宅へ10トンも贈られた会
社です。「被災された人に元気になってほしい!」と。




沢山の笑顔と元気を頂きました




10月12日、福島県の被災地に、大嶌屋様から支援活動のお誘いがありました(@_@;)
是非一緒に参加させて頂きたいと、思っています。出逢いに感謝です。






お世話頂きましたスタッフの皆様、ありがとうございました。

お土産に頂いた馬刺し、果物とってもとってもおいしく頂いています。
大嶌屋様の社長のブログは
http://oshimaya.otemo-yan.net/e787369.html です。
是非ご覧下さい
倫理法人会のご縁で、宇城市にある株式会社大嶌屋様で、講演&ミニライブをさせて頂きました(*^。^*)
会場に入ると100人ほどのオペレーターの方々が、ズラリと電話を片手にお仕事を(@_@;)
初めて目にする光景にビックリでした。
貴重なお時間を90分頂き、笑いあり涙ありのライブをさせて頂きました







もったいないお言葉を、社長様より頂き、感激している親子です



大嶌屋様は宇城市にある通信販売会社で、熊本県産のみかんを、福島県の仮設住宅へ10トンも贈られた会
社です。「被災された人に元気になってほしい!」と。




沢山の笑顔と元気を頂きました





10月12日、福島県の被災地に、大嶌屋様から支援活動のお誘いがありました(@_@;)
是非一緒に参加させて頂きたいと、思っています。出逢いに感謝です。






お世話頂きましたスタッフの皆様、ありがとうございました。



大嶌屋様の社長のブログは
http://oshimaya.otemo-yan.net/e787369.html です。
是非ご覧下さい

■
[PR]
▲
by plum_kumamoto
| 2013-09-04 21:52
|
Comments(0)
1